2019-01-01から1年間の記事一覧

【要注意!】2年生になると、いっきに難しくなる漢字学習

2年生で習う「漢字」のことで驚いたことがあります。 1年生で習う漢字は、簡単なものばかりでした。「一、二、三・・」や「山、川、木」といったシンプルな漢字。 2年生の5月。今習っている漢字は「曜、週、読」です。「音読み、訓読み」も複雑になって…

【ヤマハ幼児科1年目】欠席した時のこと。先生の対応と自宅でできること。

レッスン2回目は、残念ながらお休みしました。小学校(姉)の運動会があり、そちらに行ってきました。途中、運動会を抜け出して、ヤマハに行こうかと思いましたが、全力で拒否されました。 グループレッスンなので、極力休みたくはありません。休みが続くと…

【ヤマハ幼児科1年目】初めてのレッスンとレッスンメンバーについて

ヤマハ幼児科、初めてのレッスンに行ってきました。息子、初めてのピアノ教室(音楽教室)です。 幼児科のメンバーは息子を合わせて5人です。娘の時は3人だったので、「多いな」といった印象です。女の子3人と男の子2人です。幼児科は、年中か年長からス…

【幼児教育・年中】1日3分だけ。隙間時間で足し算練習。

年中になった息子。気が付いたら、一桁の足し算は出来るようになっていました。3歳上の姉(2年生)がいるからでしょうか。やはり下の子って、習得が早いですね。何も教えなくても、気づいたら色々出来るようになっている。姉兄がいない私としては、羨まし…

お菓子禁止は逆効果。反動で、他の家でお菓子に執着!で困ってます。

健康、虫歯を考えると、親としては極力お菓子は食べさせたくないもの。けど実際は、けっこう食べています。私も夫も甘いもの大好きで、子供たちも同様です。 お菓子(食事)の管理は、大切ですが、やり過ぎは逆効果だと感じたことがあります。娘の友達Aちゃ…

【ヤマハ幼児科】ヤマハ音楽教室の「かばん」は必須?

ヤマハ音楽教室の専用カバン、使っていますか? 一目でわかるブルーのカバンです。 娘の時は、祖母がピアノかばんをプレゼントしてくれていたので、それを使っていました。今も使っています。 息子は、今年から通います。ヤマハのカバンを使っている子がほと…

【ヤマハ幼児科1年目】息子もヤマハ音楽教室デビュー。体験レッスンのこと。

姉(現在小学2年生)と同様、年中の息子もヤマハ音楽教室に通うことにしました。 2年間の幼児科コースです。ピアノ教室は、個人の教室、個人レッスンなど色々ありますが、「グループレッスンのヤマハ幼児科」を選びました。 レッスン料金は高め。毎回、保…

担任の先生は、教員2年目。1か月様子を見てみた感想。

今春から 小学2年生になった娘。1年生の時の担任は、30代後半のしっかりした女性の先生でした。他の子供や保護者からは、「こわい、きびしい」といった印象。娘や娘の仲良しの友達、そのママからは好印象でした。「きびしい というよりは しっかり」。その…

【(個人)ピアノ教室】教室選びに失敗。入会後の条件変更に不満。

娘が 個人のピアノ教室に1年間通っていました。年中、年長はヤマハのグループレッスン。その後、近所の個人 教室にしました。 入会の決め手は、料金と振替レッスンがあること。入会したのは、ピアノ教室をはじめて半年程度の先生の教室です。 入会時の条件が…

将来の夢は「小学校の先生」に思うこと

小学1年生の娘の将来の夢は、「小学校の先生」です。 保育園のころは、ケーキ屋さん、アイス屋さんでした。先日、娘が自分のノートに「将来なりたいもの 学校の先生」と書いていました。それをみて、娘は学校生活を楽しみ、先生のことを信頼しているのだと…

(小学生)楽しい「プレゼント交換」をする時のルール

// ピアノ教室のクリスマス会でプレゼント交換をしました。 「小学生のプレゼント交換」についての記録です。 娘は個人のピアノ教室に通っています。 クリスマス会でプレゼント交換をしました。 その時の、企画者(ピアノの先生)の段取りの悪さが残念でした…