(小学生)楽しい「プレゼント交換」をする時のルール

ピアノ教室のクリスマス会でプレゼント交換をしました。

「小学生のプレゼント交換」についての記録です。

 

娘は個人のピアノ教室に通っています。

クリスマス会でプレゼント交換をしました。

 

その時の、企画者(ピアノの先生)の段取りの悪さが残念でした。

プレゼント交換を企画されている方の参考になれば幸いです。

 

-------------------------------------------------------------

ピアノ教室でのプレゼント交換について

 ------------------------------------------------------------

1.プレゼント交換をすることを伝えるタイミング

 

クリスマス会の日程は、2か月前から決まっていました。

プログラムをもらったのは、クリスマス会直前のレッスンです。

「プレゼント交換をする」と連絡をうけたのは、1週間前のレッスンの時でした。

子供が口頭で言われたそうです。

 プレゼントを一緒に買いに行くのは親です。

仕事をしていると土日になります。

1週間前に、子供に伝えられても困ります。

「え?なぜ早くいってくれないの?」とイラっとしました。

 

 

2.これだけは伝えてほしいこと

 

必ず「金額の目安」と「誰と交換するか」を伝えてください。

「プレゼント交換するからね」と言われても、困ります。

500円程度なのか、2,000円程度なのか、さっぱりわかりません。

どの程度の会をやるのか、他の子がどんなプレゼントを用意しているかなんて

検討がつきません。

 

3.まとめ

 

【伝えるタイミング】

 決まり次第、すみやかに伝えて欲しい。

買い出しに行くことを考慮して、せめて2週間前までにはお願いします。

 

【伝えて欲しいこと】

 参加する人について教えてください。

・年齢

・性別

他にも、例年どのようなものを交換しているか分かると助かります。

 

毎年参加している人は大丈夫かもしれませんが、初参加の人は想像もつかないので、ぜひ教えてください。

 

楽しいプレゼント交換になるように、ちょっとした気遣いがあると嬉しいです。

 

 ランキングに参加しています。

応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村