【ヤマハ音楽教室・幼児科】個人教室にするか?ヤマハにするか?

【ピアノ教室】ヤマハ幼児科の記録です。

4歳(年中)の5月から2年間通いました。

 

習い事の教室選び。せっかく習うなら、子どもに合った教室を選びたいものです。方針、雰囲気、料金などしっかり調べて決めましょう。

 

目次【ピアノ教室選び】

 

 

 

ピアノ教室の候補は、個人教室と大手教室

 

  1. 個人の教室・個人レッスン
  2. ヤマハ・グループレッスン(個人はありませんでした)

大手は、ヤマハやカワイがありますが、近所にあるヤマハが候補でした。

 

 

 体験レッスンに参加

 

 「百聞は一見に如かず」
口コミの評判も参考になりますが、大事なのは子供に合うかどうかです。

実際に体験することで、雰囲気も分かりました。
体験レッスンには、親の同伴も必要です。

 


娘が参加した時の様子です。

実際のレッスン同様、1時間でした。

・名前を呼ばれたら返事をする(出欠確認)
・歌をうたう
・親子でうたう
・親子で手遊びしながらうたう
・エレクトーンにふれる


歌がメインのレッスンでした。

体験レッスン後、先生から教室の説明がありました。
「体験レッスンに参加=勧誘する」では?と心配していましたが、全くそのようなことは、なかったです。

 

ヤマハと個人教室の特徴


ヤマハの特徴

  • グループレッスンなので、他の子と一緒に楽しめる
  • 先生が講習を受けているので安心
  • とりあえず大手なので安心
  • 体験レッスンがある
  • 個人に比べて月謝等が高い
  • 親の付き添いが必要
  • 休んだ場合、振替レッスンはない

 

 

個人のピアノ教室  

  • 一人でじっくり教えてもらえる
  • 先生によっては、振替なども対応してもらえる
  • ヤマハに比べて安い
  • 教室はたくさんあるが、相性のあう先生かどうか分からない(口コミなどで判断するしかないのかな)

 

 

ピアノ教室に求めること・教室の決め手 

ピアノを習う本人に、選んでもらいました。

 

娘は、「ヤマハにいきたい」と即答。本人の意思を尊重して申し込みました。

体験レッスンが楽しかったようです。やりたいという気持ちを大切に、サポートしていくことにしました。

 

私が子どもの時。ヤマハのかばんを持って、お母さんとレッスンを受けている同世代の女の子をみて、うらやましかった記憶があります。そんな自分と重ねて、ヤマハに通う娘を、嬉しく思う母です。

 

 

ランキングに参加しています。

応援のクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村